2023-01-01から1年間の記事一覧
はじめに 各社のリリースはこちら 概要 北陸新幹線延伸 山形新幹線新車両E8投入 上越新幹線終電20分繰り上げ 乗継割引終了 指定席、自由席の見直し はじめに じゃ……ではなく、男性アイドルオタクとしてこのブログを書いているが、実は若干鉄道オタクでもある…
はじめに 収納の基本方針 規格を揃える ピッタリサイズを目指す コストパフォーマンス 保管性重視 収納の実例 うちわ収納 ファイル収納 クリアファイル チケット、半券 トレーディングカードサイズのもの ましかくフォト・コースター ポストカード 雑誌ファ…
はじめに プロフィール 本題 グループ別支出 嵐 NEWS A.B.C-Z Sexy Zone KAT-TUN SixTONES HiHi Jets その他ジュニア 交通費 宿泊費 その他雑誌代 雑費 その他趣味 こぼれ話 交通手段 えきねっとの30% 乗り換え問題 紙のきっぷorチケットレス ホテル まとめ …
はじめに ABC座を見る前に 1幕 2幕 おわりに はじめに 「A.B.C-Zから河合さんが脱退する?」 メールが届いた時、お知らせなんて珍しいと適当にURLを押した。 そこにはこれまで一度も考えたことのなかった決定事項が並んでいた。 河合郁人さんが A.B.C-Zでい…
買ってよかった部門 完全ワイヤレスイヤホン 舞台用の双眼鏡 バックインバッグ jet stream(ボールペン) 楽天マガジン アホ毛を抑えるスティック スポーツサンダル CDたち やってよかった部門 ピアスを開ける パーソナルカラー、骨格診断 脱毛 硬質カードデ…
昨年から今年にかけてメンタルを立て続けに2回崩し休職した。 要因は仕事内容がガラッと変わったこと、上司との相性が悪かったこと、周りに相談できなかったこと…が思い当たる。 3〜4年のサイクルで部署が変わり、専門性よりもどちらかといえば何でも屋が求…
はじめに 1つ目 2つ目 3つ目 なぜ「星降る夜」なのか ショータイム さいごに はじめに 初めて大阪まで遠征しました。 まさかコンサートよりも先に舞台で遠征するとは思いませんでした。とほほ。 全ては髙地優吾さんのせいです。 そもそもSixTONESのFCには入…
2023年9月23日。 YouTubeに上がっているSixTONESの公式動画で、初めて一億回再生を突破した、「こっから」のMV。 今思えば、この楽曲に出会わなければ、自発的に「SixTONESちょっと勉強しようかな?」と重い腰を上げなかったかも、しれない。 その前にドーム…
「家政婦のミタゾノ」の新シリーズが始まるのを記念して、現在過去シリーズがTverで公開されています。 ちなみに、「ゼイチョー」が始まるのに合わせて「バベル九朔」も順次公開されているので、次はこれを見ます。ドラマオンエア当時、万城目さん原作でジャ…
まえがき 祝NEWS20周年。 今年はアニバーサリーツアーです。 日程出すのが遅い!!!と怒りつつ、なんやかんや一回は行けたのでよかった。 以下、ネタバレありの、宮城公演感想です。 そろそろ公式にネタバレOKにしてほしい、とも思うが……(笑) セトリ エン…
2019年8月8日。 あの日私は東京ドームにいた。 いくつものたまたまが重なって、歴史の1ページに立ち会うことになってしまった。 あれから4年経って、ようやく全編を通して見た。 DVD自体は何回か再生していたのだが、HiHi Jetsにしか興味がなかったもので、…
え?ジャニーズ?たかがアイドルじゃん(笑) な〜んて10数年前までは思っとりましたよ。今じゃすっかり「彼ら」の見せる作品に夢中になっとりますが。 そんなわたしが言ったとて、多少過激なタイトルを付けたとて。世の中にごまんといる「自分の物差しが絶…
ジャニーズの「音楽」ってなんだろう? それを考えた一つは、NEWSが「音楽」を武器として選んだ時だった。 私は四人になってからのファンだ。 2014年からまともに追うようになり、彼らが「四人の音楽」を選択した前後をかろうじて見届けることができたと思う…
8/4の公演に行ってきました。 以下、ネタバレありの感想です。 今回はメモも兼ねてセトリも入れた。 【Summer Paradise 2023 7MEN侍公演 セットリスト】 サイレン Grandeur(スノ) Outrageous(スト) BANANA(矢花の卒論) I SCREAM NIGHT(キスマイ) BUT…
関西ジャニーズJr.のグループ、Aぇ!group。 彼らが全国ツアーをやると知り、日程を見るとなんと宮城公演がありまして。 元々興味があったし、ジャニーズJr.のファンクラブ会員なので、申し込んでみるだけタダ!(会費を払っているのでタダではない)、しか…
今更ながらSixTONESにハマっている。 きっかけは簡単で、コンサートに行ったから。 生のSixTONES見たから。ちょろい。 事の発端は呟きとブログに度々登場するいつもの友人と、「SixTONESと SnowManのコンサート、一回は入ってみたくない?」という会話だった…
Twitterくんのあほー! と言いたくなるようなことが続いてますので、ひとまず他のSNSにもアカウントを開設しました。 IDとアイコンが違うSNSもあるけど全部中の人は同じです。ごめんの。 今のところはTwitter、ブログ、インスタ、その他の順で稼働してますが…
今年もHiHi Jetsのアリーナツアーがやってきた! 去年は宮城と東京だったけど、今年はそこに大阪が増えました。まさか宮城が今年も生き残ってるとは思いませんでした。流石に美少年のように名古屋だと思ってました。ほんとうにごめんなさい。 ありがた〜いこ…
2023年4月。 アンジュルムの竹内朱莉さんの卒業が発表された。 とうとうその時が来たか……と思ってたけど、その時はまだコンサートに行くほどじゃないな……と、卒業寂しいな、くらいに考えていた。 2023年5月。 なんかアンジュルムツアーやってるらしい。 全国…
THE ALFEE「2023 Spring Genesis of New World 風の時代」ツアーの郡山公演に行ってきたよレポです。 ※7/1、最後に後日談を追加しました。 あら珍しく!県内公演。 アル中……ゲフンゲフン、長らくファンをしている親戚から「16年ぶりに郡山に来るから行きません?…
以下感想です。 いつものように箇条書きになってます。 一応パンフも見終わった状態でアップしてまして、なにか思い出したら追記します。 ーーーーーーーーーーーーーー ・刀一振ごとに顔のアップと刀種、名前が出て紹介されるシーンがあってにわかにも優しい ・堀川国広の…
こんにちは。 今回は表記の通りです。 こういうアンケート取るのは初めてかつ、あまり時間をかけて分析等々していないので、あくまで参考として見ていただけると幸いです。 現時点で154件の回答をいただきました。質問によってはそれよりも回答数が少ないも…
先日パーソナルカラー診断と骨格診断を受けてきました!今回はそのレポです。 ずっと受けたい気持ちはあったものの、プロに見てもらうとなると都会じゃないとサロンがないし、そのためだけに東京に遊びに行くならついでに舞台やコンサートの予定も入れたい… …
2011年の3月11日。 今年で12年経つというのに、この時期になると気分がどこか暗いというか、鬱々とするというか。年齢を重ねるにつれてそれは悪化している気もする。きっと昔は人ごとだったのが、歳をとるにつれ感受性も育ち心の弱いところを締め付けるから…
※「禺伝」の「禺」の字が間違ってました。フォロワーに指摘されました。ごめんなさい。直しました。あと、現場で見た感想を下に追加しました。(2023/2/11追加) ---------- 1.映像で見たよ!の感想(2/9更新) 刀ミュに続き、刀ステを鑑賞することになりま…
はじめに 3月 4月 5月 6月 8月 9月 10月 11月 12月 はじめに 2022年、どれくらいコンサートや舞台に行ったのかのまとめです。 可視化することが大事と言うけれど。 数えるのが怖い。 3月 2022.3.10「粛々と運針」PARCO劇場 2022.4.3「『こどもの一生』」東京…
Twitterをご覧の方はご存知かと思いますが、当方ゲームの刀剣乱舞をやっておりまして。 ちなみにスタートダッシュに遅れたのでリリースから3ヶ月遅れで始めたんですが、よく考えたらもうリリースから8年でめちゃくちゃびっくりしたのはここだけの話。 さて、…