おやハニ部

今はハニワよりも土偶にハマっている。

アイドルオタクとダイヤ改正2024春

はじめに

じゃ……ではなく、男性アイドルオタクとしてこのブログを書いているが、実は若干鉄道オタクでもある。

なので数ヶ月に1回「ダイヤ改正」の季節が来ると主にJR各社のプレスリリースを見に行く。

特に毎年3月の改正は大きな変化が起こりやすいので、遠征すらオタクとして見ておいて損はない。

快適なオタクライフは交通手段の情報収集から。

 

各社のリリースはこちら

JR北海道(詳細は1月上旬)

2024.3.16 ダイヤ改正|JR北海道- Hokkaido Railway Company

JR東日本

2024年3月ダイヤ改正について:JR東日本

JR東海

https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000043113.pdf

JR西日本

2024年春のダイヤ改正について:JR西日本

JR四国

https://jr-shikoku.co.jp/03_news/press/2023%252012%252015%252003.pdf

JR九州

ダイヤ改正について

 

概要

ダイヤ改正は私鉄も同じ時期に実施している。基本的に自分の住んでいるエリアのJRか私鉄のサイトに行くか、「鉄道会社名、ダイヤ改正」で検索すると出るので気になったらどうぞ。

 

筆者が東北在住かつ東京に行くことが多いので、ここでは主にJR東日本のリリースから抜粋して紹介。

 

北陸新幹線延伸

福井県敦賀まで延伸される。

これにより何が起こるかというと、サンドーム福井へのアクセスに影響が出る。

これまでサンドーム福井に行くには、東京からだと、飛行機で小松空港まで飛んで小松駅から特急に乗るか、新幹線と特急を乗り継いでいくか、夜行バスか、という方法があった。

福井駅まで新幹線が通るようになる。

それは一見便利なのだが、実は金沢〜敦賀間の在来線(北陸本線)が廃止されて、JRから第3セクターに運営会社が変わる。

変わるとどうなるか?

 

運賃が上がる。

それ以外にもあるけど…

 

これまで福井駅からサンドーム福井最寄りの鯖江駅までは在来線(北陸本線)に乗る必要があったが、そこが「ハピラインふくい線」に変わる。多分走る電車は変わらないけど…。

 

変化で考えられるのは以下の点。

・電車本数の減少

・運賃値上げ

・特急廃止(これは決定している)

 

福井駅からのアクセスがこれまでより悪くなりそうな予感。

飛行機ユーザーにおいても、小松駅から福井駅、もしくは鯖江駅までは特急(サンダーバードなど)に乗っていたと思うが、新幹線開業でそれらの特急も廃止される。

なお、サンダーバードは運転区間が「敦賀〜大阪」間に。しらさぎは運転区間が「敦賀米原または名古屋」間に変更される。

 

山形新幹線新車両E8投入

ようやく山形新幹線に新型が入る。

最高速度が上がることで3分ほど短縮。

結果、やまびこと連結するパターンが2つ?誕生するかも。

 

これまではE2系E3系だけだったのが、E5系とE8系のパターンもできる…模様。

 

というのも新型E8がE5系(緑色、はやぶさ車両でお馴染み)としか連結しないので。

乗り心地やコンセントや所要時間という点でちょっと変化があるかも?

 

上越新幹線終電20分繰り上げ

工事の都合で繰り上げになる模様。

詳細はプレスリリースをご覧ください。

上越新幹線ユーザーは気をつけてほしい。

 

乗継割引終了

新幹線から特急、特急から新幹線に乗り換える時に適用になっていた割引が廃止。

これはJR東日本だけでなく、西日本、東海、北海道の4社で2024年3月改正で廃止になる。

と、いってもこの割引が適用になっていたパターンは数えられるほどしかなかったのだが、恩恵を受けていた人にとっては地味に痛手だろう。

なんせ、在来線の特急料金が半額になる割引だったもんで。

 

指定席、自由席の見直し

これは近年流行りのトピックス。

JRだと西日本と北海道がプレスリリースに掲載。

自由席が減って指定席増やすという内容。新幹線や特急によっては全席指定になる。

少しでも安く移動したい&ギリギリで生きているドルオタは自由席を使う機会も多いかも知れないので気をつけて。

まあ、飛び乗ったとて、車内で車掌に見つかれば金を払うことになるのだが……

 

 

その他の改正点としては、各社新しい車両との入れ替えや、交通系電子マネー利用エリア拡大などがある。