おやつはハニワに入りますか?season2

今はハニワよりも土偶にハマっている。

新国立劇場中劇場

 

はじめに

そこまで多くの会場に足を運んでいるわけでもないが、個人的に好きなのがこの「新国立劇場中劇場」である。

同じ敷地内にオペラシティがあるので、そっちの方が馴染みがあるかもしれない。

オペラシティといえば、題名のない音楽会の収録会場でもお馴染みだが。

 

アクセス

アクセス | 新国立劇場

最寄り駅は京王新線初台駅

京王新線は都営新宿線と直通。

京王線京王新線新宿駅は違う。場所も違う。

新宿駅の中を思ったよりも歩く場合があるので、初めての人は事前に調べて、時間に余裕を持って行こう。

 

駅からのルートは簡単。直結。

出ている案内の通りに進み地上に上がれば、すぐ入り口がある。

似たような人間がぞろぞろと歩いていくのでそれについていけば良いです。

 

会場内

会場内もとにかく真っ直ぐ。

真っ直ぐ行けば劇場。

トイレの数はそこそこあるが、どうしても混むのでチケットもぎりが終わったら即並ぶことをおすすめする。

開場してすぐならとにかく奥のトイレが空いている。

理由は簡単。

みんな手前のわかりやすいところにあるトイレに並ぶから。

とにかく下手側(バーカウンターの方)へ進もう。奥の方にも実はひっそりトイレがある。

 

物販

常設の物販カウンターはない。

チケットもぎりを超えたら、左手の空間に物販エリアが作られる。

これも結構列が長くなりがち。

その時々によるが、電子マネーやクレジットカードが使える時もある。

でも一番スピーディなのは現金。

列は奥の方(バーカウンター側)に形成される。

 

ロビー

座席に入る前の空間が広い。

自分の座席に着く前に軽食や飲み物を飲んだり、知り合いと話したり、アクスタと写真撮ったりしている人がここにたまる。

とはいえ座席も意外と数がある。

でも、物販列と重なる位置にある。

ロビーの座席に辿り着くのに物販列を超えなきゃ行けない時がある。

 

クローク

クロークもあるので冬だと上着を預けたりした。

新型コロナ対策で長くクロークサービスを休止していたのだが、いつのまにか復活していた。

キャリーケースを引っ張ってきても大丈夫。

コインロッカーは新国立劇場にはなく、オペラシティの方にある。

その他の施設、サービス | 新国立劇場 施設・サービスのご案内

 

客席内

これまで「阿呆浪士」、「モダンボーイズ」、「逃げろ!」、「エドモン」の4作品をこの会場で見たが、全てプロセニアム方式だった。

なお、1階席しか入ったことがないことを先に申しておくが、基本的にどこの席になっても見やすい。

傾斜が結構ゆるい。

前列の方だと段差が無いところがあり、人の頭が重なるのが気になるかも。

真ん中らへんだと、舞台の奥の方まで距離感も掴みながら見られる。

前の方だとセット全体の奥行き感は捉えにくくなるが、人物の表情はわかりやすくなる。

前列のみ左右のサイドブロックだと座席が斜めになる。でも全体が見える。

セットによっては見えないシーンも出るが、「この席もS席?」となったことはない(帝国劇場とは大違い)

 

左右壁面にそって少しだけ花道がある。

演目によってはそこを使うこともあるが、そこを使うと、サイドブロックの前列は、最前席よりも近くなる時がある。

モダンボーイズ」でたまたま主人公が出てくる扉の近くの席になってしまい度肝を抜かれたことがある。

あまり期待しないでほしいが、そういうこともある。

 

座席にはクッションがついてくる。

これが大事。

意外と椅子が硬いというか、薄いので、絶対にこのクッションを使おう。

 

入ったことのあるあたりの個人的感想

12列ド下手

いや隣、壁じゃん?くらいの席だった記憶。ちょっと遠いかな?と思ったけど全体的見やすかった。

14列真ん中あたり、14列下手

席に辿り着くまでに超える人の足が多い。

でもちょうど全体の真ん中くらいになるので全体を把握するのには良い。同じ演目を何回も見るなら1回目はここに入るといいなあ、と思ったことがある。

下手は下手で全体把握にはちょうどいい。でも舞台の奥行きを感じるには同列の真ん中の方がよかった気がする。

4列目サイドブロック

これが例のモダンボーイズの時のヤバイ席である。加藤シゲアキの登場位置が近すぎてガン見していいか迷った(けど、ガン見した)。

その一瞬の演出だけ、1列目に勝った(?)と思ったが、これは演目に左右される。サイドブロックなので斜めに座席が固定されているのでそこは新橋演舞場の2階左右席と違い背中と腰の痛みを気にする必要はない。

20列真ん中くらい

これまでで1番遠い席。

遠いなあと思ったけどあんまり気になんない。ただ表情はよくわからん。それだけは言える。

 

周辺

飲食店は隣の建物(オペラシティ)の方に入っているのでマチソワ間も時間を潰すことはできる。

ドラッグストアもある。

でも土日休みのお店も意外とあるのでちゃんと調べてから行こう。

ちなみに私はだいたい大戸屋に行く。

 

新宿駅まで戻って京王モール(新線改札から出るとすぐのエリア)で潰すのもアリ。

 

敷地外だが、近くのドトールは演目に合わせてオリジナルレシートを出している。

アイドルが出ているとメンカラストローをその期間出してくれたりとなかなか手厚い。

余裕があればおすすめ。

公式Xでその都度お知らせしているのでチェックチェック。

ドトール台北口店

https://twitter.com/dcs_hatsukita(@dcs_hatsukita)

 

どうでもいい余談。

数えたら新国立劇場中劇場には2020年から7回も入っていた。

なのにまだドトール台北口店さんにお世話になったことがなかった。じゃあなんでこんなに宣伝してるのか?それはわかんない。

流石にそれは申し訳なくなってきたので、今回は行くかもしれない……

※席数は多くないようなので節度を持ったご利用を。

 

ホテル

遠征民あるある。

宿泊のホテルをどこに取るか問題。

会場の近くは基本高いので、京王新線から直通の都営新宿線方面に探すことが多い。

ちなみにモダンボーイズ(2021年4月)の時は秋葉原に取った。たまたまコロナ禍の狭間の期間だったので秋葉原で一泊¥6,000代という破格の安さだった。今は3倍くらいになってそう。

 

新幹線終電に間に合うか問題

平日公演だと18時か18時30分スタートが多い。

個人的経験を書いておくが、エドモン(2023年4月)の時に18時スタートの回に入った。

休憩含めて2時間20〜30分くらいで、20時20分くらいには会場を出られた模様。

ダッシュしたのもあるが、この時は20:50過ぎの東京発の東北新幹線に乗れた。

なので30分あればなんとか新宿経由で東京駅まで行ける。

とはいえ慣れもあると思う。

不安な人は焦らずに行こう。

 

 

他に思い出したことがあれば追加します。

ご意見、ご感想はX(@kasst_313)まで。